

形の研究③ いろいろ試してみる。
最近、作るカタチが定まらないので デザインの本だけではなく、 物理の本を読んでみたり、 普段使わない画材で カタチを描いてみたり、 それを立体にしたりして、 いろいろ試してみている訳ですが・・・。 今、こうしてブログに記録してみると、ふと自分の作ったものを鳥瞰図のように眺め...


形の研究②
人はデザインの中に何かしらの法則や規則性を発見した時に「美しい」と感じる。 これは、私が以前何かで読んだ言葉で 仕事や制作で何かデザインする時に 密かに意識している事です。 同じように、形の美しさにも 何か「法則」があるのではないか?と、 最近いろいろと研究しています。...


6月の出展予定
6月ですね、梅雨☂に入りましたね。 しばらくは、じっくり制作をしようと 思っているので、今のところ出展予定がありません(^_^;)ゴメンなさい。 作品が少したまったら、 出展しようと考えていますので ツィッターと、このブログで またお知らせしまね〜🎶


形の研究
最近、形について、いろいろと研究しています。 先日、葉山の美術館で開催された「ブルーノ・ムナーリ」展に出掛けて たくさんの美しいフォルムの中に身を置いたせいかしら...と思います。 じゃあ、その美しさのヒントはどこにあるのかなぁ・・・と考えると...